白井研究室の研究業績
1993年度(平成5年度)
白井研究室で行われた研究のうち,論文等の形で学術論文誌等に公表されたものを紹介します.
- 論文 等
-
1993. 4. 1.; 佐藤 亮一,白井 宏,平山 和宏,
導体平板上の方形溝による平面電磁波の散乱, 電子情報通信学会論文誌,
Vol.J76-C-I (4), pp. 107-109.
-
1993. 12. 1;
Shirai and K. Hirayama,
“Ray-mode coupling analysis of plane wave scattering by a trough,”
IEICE Trans. on Commun., Vol.E76-B, pp.1558-1563.
- 国際会議発表 等
- 1993. 6.;
H. Shirai,
“Ray-mode conversion analysis at the aperture of the open-cavities,”
Proc. of 1993 Days on Diffraction (DoD’93),
p.37, St. Petersburg University, Russia.
- 1993. 6.;
H. Shirai and R. Sato,
“Electromagnetic wave scattering by a trough on the ground,”
Proc. of 1993 International IEEE/AP-S Symposium and URSI National Radio Science Meeting, Vol.1,
pp.86-89, Ann Arbor, MI, USA.
- 1993. 9.;
H. Shirai,
“Multiple interaction effects for RCS calculation by a trough on the ground,”
Proc. of 1993 International Symposium on Antennas and Electromagnetic Theory (ISAE'93),
pp.84-87, Nanjing, China.
- 学会,研究会発表 等
- 1993.11.;
``導体平板上の損失誘電体を装荷した方形溝による平面電磁波の散乱",
電磁界理論研究会資料, EMT-93,電気学会
- 1993. 11.;
``エバネッセント波に対する幾何光学的回折理論の拡張,"
電磁界理論研究会資料, EMT-93, 電気学会
- 1993. 11.;
``誘電体スラブ導波路に対するGreen関数について",
電磁界理論研究会資料, EMT-93, 電気学会