白井研究室の研究業績 2024年度(令和6年度)
(2024年4月1日-2025年3月31日)
白井研究室で行われた研究のうち,論文等の形で学術論文誌等に公表されたものを紹介します.
- 論文 等
- 2024.5.1;
D. M. Nguyen, H. Shirai and S. Y. Kim,
``An Extension of Physical Optics Approximation for Dielectric Wedge Diffraction for a TM-Polarized Plane Wave,"
IEICE Trans. Electron., Vol. E107-C, No. 5, pp.115-123, May 2024.
[Abstract]
In this study, the edge diffraction of a TM-polarized electromagnetic plane wave by two-dimensional dielectric wedges has been analyzed.
An asymptotic solution for the radiation field has been derived from equivalent electric and magnetic currents which can be determined by the geometrical optics (GO) rays.
This method may be regarded as an extended version of physical optics (PO)
The diffracted field has been represented in terms of cotangent functions whose singularity behaviors are closely related to GO shadow boundaries.
Numerical calculations are performed to compare the results with those by other reference solutions, such as the hidden rays of diffraction (HRD) and a numerical finite-difference time-domain (FDTD) simulation.
Comparisons of the diffraction effect among these results have been made to propose additional lateral waves in the denser media.
DOI:
10.1587/transele.2023ECP5027
- 2024.9.1;
白井 宏,
``高周波漸近解法,"
電子情報通信学会誌, Vol. 107,No. 9, pp. 909-910, 2024,
電子情報通信学会 会誌
並びに
WEB版ハンドブック:電子情報通信学会 知識の森に掲載
[Abstract]
電磁波の伝搬や散乱問題を解析するときに使用する電磁波の周波数が高いこと念頭に
置いて、波数の逆べき級数で展開する形の解を求める手法について解説した。
- 国際会議発表 等
- 2024.7.15;
C. M. Bui and H. Shirai,
``Effect of Glass Window on Vertically Polarized Plane Wave Scattering by a Building,"
Proc. of 2024 International Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting,
Florence, Italy.
DOI:
10.1109/AP-S/INC-USNC-URSI52054.2024.10686046
- 2024.9.2;
C. M. Bui and H. Shirai,
``Experimental Validation of an EM Scattering Formulation for Buildings with Multiple Windows,"
Proc. of the 25th edition of the International Conference on Electromagnetics in Advanced Applications (ICEAA 2024),
Lisbon, Portugal.
DOI:
10.1109/ICEAA61917.2024.10701803
- 2024.9.2;
D. M. Nguyen and H. Shirai,
``A Study on Lateral Wave for Edge Diffraction of Electromagnetic Wave by Dielectric Wedges,"
Proc. of the 25th edition of the International Conference on Electromagnetics in Advanced Applications (ICEAA 2024),
Lisbon, Portugal.
DOI:
10.1109/ICEAA61917.2024.10701892
- 国内学会, 研究会発表 等
- 2024. 11. 26;
伊藤 純,白井 宏,
``SBR法を用いた電波伝搬解析の高速化を目的としたアルゴリズムの改良,''
電子情報通信学会 電磁界理論研究会,研究会資料,EMT2024-66.
- 2024. 11. 26;
朝田 陸斗,白井 宏,
``薄膜FSSシートを用いた5GHz帯WiFi電波の遮断について,''
電子情報通信学会 電磁界理論研究会,研究会資料,EMT-2024-68.
- 2024. 11. 27;
佐藤 亮一,白井 宏,
``小林ポテンシャルの基礎と多重散乱問題への適用および今後の展望について,''
電子情報通信学会 電磁界理論研究会,研究会資料,EMT-2024-88.
- 2025.3.27; C. M. Bui and H. Shirai,
``EM Scattering Analysis of Multi-Story Buildings,"
Proc. of 2025 IEICE General Conference, Tokyo, Japan.
- 博士論文
- 2025.3.23; Cuong M. Bui,
``High Frequency Scattering Analysis by High-Rise Buillidings,"
博士論文,中央大学 理工学研究科.
- 修士論文
- 2025.3.24; 朝田 陸斗,
``FSSシートを用いたWi-Fi電波の遮断について,"
修士論文,中央大学 理工学研究科.
- 2025.3.24; 池田 侑弥,
``人工膝関節使用による電波吸収量の変化について,"
修士論文,中央大学 理工学研究科.
- 2025.3.24; 伊藤 純,
``SBR 法を用いた電波伝搬解析の高速化について,"
修士論文,中央大学 理工学研究科.
- 2025.3.24; 孫 誠達,
``コンクリート内の鉄筋錆の検出について,"
修士論文,中央大学 理工学研究科.
- 2025.3.24; Duc Tran,
``リング型周波数選択表面の設計についての研究,"
修士論文,中央大学 理工学研究科.
- 卒業論文
- 2025.3.23; 野澤 遥,
``2.4 GHz帯を透過減衰する周波数選択表面の設計,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 村上 侑也,
``建物モデルを用いた電磁波散乱の測定について,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 鈴木 颯馬,
``円形ループ型FSSを用いた二帯域電波遮断の研究,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 杉木 元洋,
``SBR法のための建物データ作成の効率化について,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 阿泉 貴朗,
``携帯電話の使用環境の違いによる放射電磁波の変化について,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 冨田 周平,
``物理光学近似を用いた直方体モデルの電磁波散乱解析,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 松本 知晃,
``電波伝搬の可視化における建物表現の検討,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- 2025.3.23; 井澤 隼大,
``FDTD法に用いる車両モデル化の検討,"
卒業論文,中央大学 理工学部 電気電子情報通信工学科.
- その他