JULL 教授の来日

5月7日から1ヶ月の予定で 白井先生が在外研究でお世話になったカナダ ブリテッシュコロンビア 大学のエドワード ジャル先生が中央大学の客員教授として来日されました. その様子をご紹介します.


{5月7日 空港へお迎えに.先生と矢野君(M2)}


{夕刻 ジャル先生到着!}


{Welcome!}



{さっそく研究室にて(1).JULL先生の隣で緊張する渡辺君(B4)}


{研究室にて(2).}



{5月14日 特別講演のため,ひたちなか市へ.会場近くの地元の神社に参拝}


{特別講演会の様子}


{特別講演会の後の懇親会にて.生野 電磁界理論研究会委員長と.}


{懇親会にて皆さんと太平洋の見える部屋で歓談}


{懇親会終了後みんなで記念撮影}


{翌朝(5月14日),近くのひたちなか市埋蔵文化財調査センターで日本の古代遺跡を調査. 写真右は当日運転手兼ガイドの布施君(91S92M94F)}


{水戸市の偕楽園横の常盤神社の階段前にて.写真左は新潟大 佐藤先生(91S92M94D97F)}


{常盤神社の鳥居前にて}


{偕楽園内の好文亭にて.日本の近世文化と建築を鑑賞.}


{偕楽園内にて 佐藤先生,布施君と}


{水戸芸術館にて日本の現代芸術の鑑賞}



特別講演会

5月27日(木)には,特別講演会を 理工学部キャンパス 1617号室で行いました. 学外からもたくさんの方々が参加してくださり,盛会のうちに終了しました. 以下はその時のスナップです.

{JULL先生の講演(1)}


{JULL先生の講演(2)}


{JULL先生の講演(3)}


{真剣な眼差しで英語の講義を聴く,いやOHPを眺める学部生}


{質問に答えるJULL先生}


{当日の司会進行役を勤めた白井先生}



特別講演会の後の懇親会


{懇親会の開式の乾杯.左端は日向先生(日大)}


{歓談中.左から広瀬さん(カシオ),高田先生(東工大),白井先生}


{歓談中.左から大貫さん(日大),JULL先生}


{歓談中.左から津島さん(小林研OB),小林先生}


{歓談中.日向先生(日大)と白井先生}


{歓談中.左からJULL先生,小林先生,高田先生(東工大)}


{歓談中.左から橋口さん,中谷さん(中大職員),矢野さん}


{歓談中.左か日向先生(日大),林先生(日大名誉教授),白井先生}


{懇親会の片づけまで残ってくれた皆さんと はい チーズ!}


5月28日(金)には,出来の悪い在学生を対象に特別講義をお願いしました.


{特別講義の後に食堂でみんなで記念撮影}

JULL先生ありがとうございました!

白井研のホームページに戻る